小学部 安全教育
2025年6月16日 17時06分
小学部で、不審者対応の安全教育を行いました。各学級では、防犯の約束「いかのおすし」について確認しました。その後、体育館に移動して劇を見たり、「いかのおすし」のダンスを踊ったりして、防犯についての意識を高めました。
小学部で、不審者対応の安全教育を行いました。各学級では、防犯の約束「いかのおすし」について確認しました。その後、体育館に移動して劇を見たり、「いかのおすし」のダンスを踊ったりして、防犯についての意識を高めました。
令和6年度の離任式が行われました。離任者の紹介・挨拶のあと、生徒代表による挨拶と花束贈呈が行われました。式典後は、あちこちで別れを惜しむ姿が見られました。今年度は37名の教職員がみなら特別支援学校を離れます。
三学期終業式をオンライン形式で実施しました。終業式では小学部1年生から中学部2年生に修了書が手渡されました。また、高等部1、2年生の進級認定が行われました。最後に高等部1年生が3学期に頑張ったことを述べました。
令和6年度一学期始業式は4月8日(月)です。