フジ志津川店での作品展示について

2024年6月3日 17時06分

P1030198P1030200

 フジ志津川店の写真フォトスペースに訪問教育の生徒が作成した作品が展示されています。店舗に隣接する緑地広場に展示されておりますので、お買い物の際にはぜひお立ち寄りいただきご覧ください。

中学部 運動会

2024年5月30日 16時10分
中学部

DSC_0123 DSC_0430

 天気に恵まれ、涼しい風が吹く中で中学部の運動会が行われました。大勢の保護者に見守られながら、ダンスや個人走、団体競技など、これまでの練習の成果を精一杯披露しました。

高等部 運動会

2024年5月29日 14時38分

IMG_8538 DSCF5778 IMG_9411

 前日の大雨が嘘のような晴天の下、予定より一日延期して高等部の運動会が行われました。保護者の方も大勢見守る中、短距離走、団体競技、ダンスなど、日ごろ練習した成果を力いっぱい披露しました。

訪問教育 運動会

2024年5月24日 16時13分

0524_1 0524_2 0524_3

 5月24日(金)に訪問教育の運動会を行いました。4名の児童生徒が参加し、応援合戦や準備体操、「みんなでみならっこをつくろう」の競技、ポケダンスを行いました。天候にも恵まれ、楽しい運動会となりました。

中学部 遠足

2024年5月17日 15時39分
中学部

P5170036 DSC_0137 

 中学部の遠足が行われました。東温市総合公園まで徒歩で向かい、昼食を食べたり、遊具で遊んだりしました。友達と楽しい時間を過ごすことができました。

高等部普通科1年CD組 第1回キャリアガイド教室

2024年5月16日 08時17分
高等部

IMG_1853 IMG_1880

 就労継続支援B型事業所「あぐり塾」で、野菜の栽培方法の説明を聞いたり、玉ねぎの収穫や枝豆の片付けを体験したりしました。農業の仕事は、栽培、収穫のみでなく、野菜の収穫後の片付け作業があることを知り、働くことの大変さを実感しました。

高等部産業科2年生「喫茶サービスの基本」

2024年5月13日 15時32分
高等部

P1060908 P1060903

 SANPO株式会社 代表取締役 渡邉 博幸様に、技能検定「喫茶サービス」について指導していただきました。お客様の出迎え、水出し、注文を取る、カウンターに伝えて飲み物のセッティングをする、飲み物を提供するまでの流れを行いました。全員が実践し、一人一人にアドバイスをもらいました。

高等部 遠足

2024年5月10日 16時29分
高等部

DSCN3823 DSCN3869 DSCN3901

 高等部の遠足が行われました。清々しい五月晴れの中、徒歩で東温市総合公園まで向かい、レクリエーションをしたり、遊具を使って体を動かしたりして楽しみました。また昼食後は、奉仕活動として公園内のゴミ拾いを行いました。

 

小学部 交通安全教室

2024年5月9日 18時01分
小学部

DSC02856 P1170821 IMG_0037

 小学部で交通安全教室が行われ、松山南交通安全協会の方から交通ルールについての話を聞きました。その後、1年生は体育館で横断歩道や踏切の歩き方を練習しました。5、6年生は校外に出て、交通ルールに気を付けながら歩道を歩きました。明日は2~4年生が校外で学習します。

高等部 運動会結団式

2024年5月7日 14時33分

 DSCN3806

  高等部で運動会の結団式が行われました。校長先生のお話のあと、紅組・白組それぞれの団長が挨拶をし、勝利に向けての意気込みを語りました。これから運動会当日まで練習を重ねます。